企業沿革
会社沿革
1950年昭和25年8月
| 上越市吉川区山直海(旧源村)にて木材業を開業(矢澤材木店)
農業は自家用として耕作 |
1966年昭和41年7月
| 建設業、土木一式、建築一式知事登録(る)第8712号
|
1972年昭和47年2月
| 矢澤材木店を有限会社 源建設に組織変更
資本金1250万 農業は矢澤正敏の個人経営にて継続 |
1985年昭和60年4月
| 矢澤正敏の吉川町町長の就任に伴い、有限会社 源建設代表取締役社長に矢澤源一郎が就任
農業部門も引き継ぐ |
1986年昭和61年3月
| 有限会社 源建設を株式会社 源建設に組織変更
|
1994年平成6年4月
| 株式会社 源建設の本社所在地上越市吉川区原ノ町1856-4に移転
|
2000年平成12年5月
| 株式会社 源建設の資本金を2,000万円に増資
|
2002年平成14年8月
| 矢澤個人経営農業部門を有限会社 みなもと農場設立
本社所在地 上越市吉川区山直海1233 |